新築からリフォームに役立つワンポイントアドバイスをお届けするDAIDO NOTE
DAIDO NOTE おうち時間リフォーム④ デッドスペース活用-2

◆第4回 デッドスペース活用-2
明友建設 - ホームオフィス・書斎の写真はこちら - Houzz
【階段下書斎】
デッドスペースとなりやすい階段下。
その空間を書斎コーナーとして活用してみてはいかがでしょうか。
L字のカウンターテーブルや変わった形の空間にも合わせてデスクや収納を造り付けることも可能です。
階段下の使い方には、さまざまなバリエーションと可能性があります。
書斎としてだけではなく「こんな風に使いたい」や、具体的な希望はないが何かに使えるだろうか、といったご相談も承っております。
【和室の床の間書斎】
床の間を書斎スペースに変身させます。
和室なので、床に座って作業したい方におススメです。
掛け軸や置物、花を飾っていない場合は思い切ってモダンなデザインで実用的にリフォームすることもできます。
窓際にカウンターやベンチを置いてそこで読書したり、カフェ空間っぽくインテリアや照明を整えると、日光浴や気分転換にも最適です。
その他にも柱や壁の凹凸を利用してカウンターと椅子を設置し、PCコーナーをつくったりと場所や使い方は自由です。
ダイドーコーポレーションでは西宮を中心とした阪神エリアで分譲戸建てや注文住宅を建てています。
最近では、フリースペースとして何にでも使える部屋や場所があることを希望される方が増えています。
空間の有効活用ができるリフォームのご提案もいたします。
北村建築工房 - ホームオフィス・書斎の写真はこちら - Houzz