
新築からリフォームに役立つワンポイントアドバイスをお届けするDAIDO NOTE
◇第4回 ペットに優しい家ー2
■ 留守の時のペット見守りカメラ
留守番中のペットに思わぬ事故が起きていないか心配な方は多いとおもいます。
誤飲事故や発作など留守中のペットの過ごし方が見られると対策ができますし、もし病院にいくことになればお医者さんにペットカメラの動画を共有することもできます。
緊急事態以外では、留守番中のペットの様子をこっそり見て、とにかく癒されると評判です。

■ 防災対策
ペットの災害対策も普段から考え備えておく必要があります。
環境省のホームページにはペットの防災対策資料がたくさん掲載されています。
○ ペットの災害対策(https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/disaster.html)
○ 災害、あなたとペットは大丈夫?人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>(https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h3009a.html)
出典:環境省ホームページ(https://www.env.go.jp/)
DAIDO NOTE 耐震について考える も参考にあわせてご覧ください。
DAIDO NOTEでは人が暮らしやすいアイデアをさまざまなテーマで連載してきましたが、今回は特にペットとの暮らしをより良いものにするためのアイデアをご紹介いたしました。