DAIDO NOTE WARMBIZ②窓ガラスの工夫

新築からリフォームに役立つワンポイントアドバイスをお届けするDAIDO NOTE

◆第2回 窓ガラスの工夫

秋、冬と家全体の暖かい空気の約50%が窓から流出していきます。断熱シート、複層ガラス、二重サッシや厚手のカーテンなどで窓から熱を逃さない工夫が出来ます。今回は、ガラスやサッシ等それぞれの特徴について紹介していきます。

〇断熱シート

窓に断熱シートを貼ると効率よく部屋の温度を保つことが出来ます。
そのためエアコンなどの冷暖房器具の節電につながります。
また窓を断熱するため、温度差を防いで結露が出来にくくなります。
さらに、結露によって生じるカビや汚れを防ぐことができるので、部屋を清潔に保てます。

●複層ガラス

一つのサッシにガラスが2枚はめ込まれている窓。
2枚のガラスで空気層を挟んだ構造で外からの寒い空気を遮断する効果があります。
エアコン効率を高めるので省エネ効果が期待できます。
室内側のガラスの表面が冷えにくいので結露を防ぐ効果が期待できます。

〇二重サッシ

一つの窓枠に外窓と内窓の2つのサッシが取り付けられている窓。
二重サッシによってできる空気層には音を遮断する働きがあり防音効果もあります。

窓ガラスに対してもいろんな方法でウォームビズを取り入れることが出来ます。
是非ご参考下さい。

≪ 第1回
WARMBIZ①
ウォームビズとは

第3回  ≫
WARMBIZ③
カーテン・ハニカムスクリーンの効果

メニュー