
新築からリフォームに役立つワンポイントアドバイスをお届けするDAIDO NOTE
◇第6回 モダン-2
今回は「クールモダン」なインテリアスタイルについてご紹介します。
クールモダンは、ほかにも「スタイリッシュモダン」・「シックモダン」と呼ばれることがあります。
クールでかっこいいインテリアの基本はモノトーンと直線的なフォルムです。
無彩色な白・黒・グレーでカラーを統一するとお部屋はさらにシャープな印象に。
無機質な素材のガラス・ステンレスやスチールの家具と雑貨を取り入れると、研ぎ澄まされた冷たいイメージになります。
そこにダウンライトや間接照明、また電球の色温度の効果で優しく部屋を照らすと、冷たい印象に柔らかさが加わります。
キッチンハウス - リビングの写真はこちら - Houzz
オールホワイトな空間は生活感を感じさせず、清潔感のあるインテリアスタイルです。
シンプルながらも、少し異空間を感じさせる印象です。
明度の高いライトグレーの雑貨でまとめ、デザインにこだわった照明をプラスすると、非日常的な雰囲気になります。
ホワイトには空間を広く見せる効果があります。
少し狭い間隔で家具を配置しても圧迫感がなく、広く感じる効果も期待できます。
マニエラ建築設計事務所 - ダイニングの写真はこちら - Houzz
ブラックで統一された空間は、高級感と重厚感が特徴です。
レザーやエナメルのような光沢のある黒、マットな黒など質感で印象を変えることもできます。
また、ライトグレー、ダークグレー、オフホワイトとグラデーションで空間に奥行きを出したり、観葉植物や丸みのある雑貨などでほんの少し親しみやすさを出したり、映えるポイントを作りやすいインテリアです。
User - キッチンの写真はこちら - Houzz