VOL.004 苦楽園

豊かな緑、採光、通風…自然をいつも感じ描いていた理想通りの住まいで快適な暮らし

F邸

「ご新居拝見」の第4回目は、苦楽園五番町バス停に近い閑静な高台の住宅街に、自然をうまく取り入れたデザイン性の高い住宅、F邸を訪問しました。こちらのダイドータウンは、芦屋の高級住宅街にも隣接し、天気のいい日は眼下に遠く淡路島までみえる眺望など抜群の環境で、即日完売しました。最初に見学にこられ、最初の契約者だったF様が、分譲マンションを売却され、一戸建てを購入されたその理由は?

ご結婚されて5年になるFさんご夫婦。これまでは夙川の分譲マンションにお住まいだったそうです。マンションから一戸建てに買い替えられた理由をお伺いしました。

F邸
F邸

分譲マンションを売却され、一戸建ての購入を考えられた訳は?

Fさんご夫婦

[奥さん]主人と同じ会社で知り合って結婚し、結婚してからも2年ぐらいは共働きをしていました。そのため、便利さ優先で、駅に近いマンションを選びました。子供がいない間はそれでよかったと思います。今、上の子が2才9ヶ月、下の子が8ヶ月ですが、下の子の妊娠を機に子育てしやすい環境に住まいを構えたいと考えるようになりました。それで、主人と母がこの家を探してきてくれたんです。

なぜ一戸建てを希望されていたのですか?

なぜ一戸建てを希望されていたのですか?

[奥さん]両方の実家が一戸建てで、二人ともいずれは一戸建てに住みたいと考えていました。それに子育てには、やはり、緑が豊かで明るく快適な一戸建てがいいとも思っていました。そんな時、この家が造成されているところを主人が車で通りがかったそうです。

[ご主人]私の実家が芦屋川にあり、ここは実家から夙川のマンションへの帰り道にあたります。ここなら土地柄もよく、環境も申し分ないと思いました。住んでいたマンションは幹線道路沿いになり、騒音が結構気になりました。それで、次に住むなら、道が一本でも奥に入った車の行き来の少ないところを希望していました。まさに好物件と出会えましたね。近くの他社の物件も見に行きましたが、ダイドーさんの家はリーズナブルなのに、いい家だったんです。

ダイドーさんの住宅は、どのような点にご満足ですか?

ダイドーさんの住宅は、どのような点にご満足ですか?

[奥さん]営業担当者から「ご希望をすべて聞かせてください。可能な限り対応します」と言って頂いて、間取り変更や、デザイン変更など、かなり融通してもらえました。分譲住宅の場合は、なかなか思うような家にはならないと思っていましたが、希望はほとんど叶いました。

この家の、一番のお気に入りは?

[ご主人]1 階のリビング&ダイニングの天井の高さですね。予定より10cm高くしてもらいました。それに合わせて和室との間仕切りの建具も10cm高い特注で作ってもらいました。お陰で1階は広々と開放感が出て、大変満足しています。

[奥さん]壁クロスは何十種類ものバリエーションから選べたので、嬉しかったです。白をテーマカラーに、システム収納もカラー統一しました。絵画などのアートが映えるギャラリーのイメージにしました

これからの住まいへの豊富をお聞かせください。

これからの住まいへの豊富をお聞かせください。

[ご主人]2 階は、2部屋で使っていますが、広い方の部屋が間仕切りで2部屋に分けられるようになっていて、将来はそこを子供部屋にする予定です。この家で元気いっぱいに成長していって欲しいです。

モダンな絵画がリビングの白い壁に映えて。奥さんのお姉さんの絵画仲間からプレゼントされたものです。インテリア一つひとつから、お二人のこだわりが伝わってきます。

ご新居拝見ページに戻る