新築からリフォームに役立つワンポイントアドバイスをお届けするDAIDO NOTE
◆ 第6回 風をつかまえる
住宅内に常に少量の空気の流れを作ると、部屋間の温度が均一化され快適さを感じます。
窓を開けても全然風が入ってこない家は結露やシックハウスの原因にもなります。
窓を工夫して「入口」と「出口」を作り、風通しのいい家を作りましょう。
風向きを考えて、窓の開き方をかえることで風をつかまえることができます。
■ FIX窓を開く窓にかえる
FIX窓(開かない窓)を開く窓にかえて風の出入口を増やすことができます。
■ 網戸をかえる
糸が細い網戸にかえると通風量はアップします。
同時に眺望性と防虫性もアップしていいこと尽くしです。
■ 通風雨戸、スリット付シャッターにかえる
通風のためのルーバーがついた雨戸にすれば雨戸を閉めている時間帯でも風の出入口を常にキープできます。
閉めたままでも通風や採光ができるシャッターもあります。
■ 玄関ドアを通風できるドアにする
■ 玄関ドアに網戸をつける
■ 勝手口を戸締りしたまま通風できるドアにする
Life on products - リビングの写真はこちら - Houzz
など、風通しをよくするアイディアはたくさんあります。
浴衣にうちわで夕涼みしたり、風鈴の音色で涼めるような暑さではない近年の真夏ですが、少しでも涼をとれる快適な暮らしをお手伝いいたします。